七夕まつり
7月7日 七夕まつりが、甲南町の矢川神社で開催されました。
これは甲南町商工会が主催で、観光サービス部会が担当している
行事なので、午後からお手伝いに行ってきました。
平日の開催とあいにくの空模様で来場者の心配をしていたましたが、
徐々に雨も上がり、多くの方にお越し頂きました。
笹飾りの奉納祈祷、子ども向けショー、出店、手筒花火と
毎年好評を頂き、来場者も年々増えています。
開始直後で笹飾りもまだ少なめですが、時間が経つにつれ
境内は人と笹飾りであふれていきました。
拝殿も笹飾りで埋め尽くされていきます。
安全祈願のご祈祷を受けて出番を静かに待つ手筒花火です。
迫力満点の手筒花火です。
7/12:
手筒花火の動画を追加しました!
お越し頂きました皆様 ありがとうございました。
関連記事