パープルクイーンで梅酒をば。

畿央不動産

2011年06月06日 13:14

平年より12日も早く入梅した関西地方ですが、
お元気にお過ごしでしょうか?

とはいえ、こうして記事を書いている今日は
早速の「梅雨の中休み」…とてもいいお天気です。
ざっと一週間を振り返ってみても
汗ばむような日もあれば、雨が降ると肌寒く感じる日もあったり…
衣替えも思うように進みませんね
そんな最近、気象病という名前をよく耳にするので調べてみると

気象病とは:
気象の変化(低気圧・高気圧・天気・温度・湿度)などによって体調を崩し、
病状が悪化すること。

担当Mは手首が痛くなったり頭痛がしたり…
天気予報を見ていればある程度予想がつくので、前もって頭痛薬をかばんに入れておいたり
体が冷えないように暖かい服装をしたりしています。
関節や昔の傷が痛む方にはつらい時期だと思います。
無理して外出しないようにうまくやり過ごしていきましょう。

さて、この時期。
お店をにぎわすのは「梅」。
数年に一度ですが、自分しか飲まない梅酒をこっそりつけます。
今年はパープルクイーンという品種です。
出来上がりは赤く綺麗に染まるはず!
楽しみ楽しみ♪

↑これは当日の写真なのでまだ透明ですが、翌日にはほんのりピンク色に。
毎日くるくる回しては色を確かめています。


関連記事