マイノート!
2017年12月11日

こんにちわ~♪
事務員Yです。
大掃除してますか?

昨日は朝からフローリングのワックスかけをしました

ピカピカで気持ちがいいです。
お掃除、苦手ですが、
がんばった分キレイになるのでやりがいがあります。

毎年悩みの「換気扇そうじ」。
今年は「酵素系漂白剤」を用いて、一晩つけ置きしたので笑っちゃうほどスルっと落ちました。
今までの苦労はなんだったのでしょうか・・・。

最近はナチュラルクリーニングを取り入れています。
汚れに合わせて洗剤をきちんと選ぶ事が大事なんですよね。
掃除もなんとなくこなしてきましたが、落ちない汚れはほぼあきらめてました・・・。
きっと「汚れ」に対して使うべき洗剤が違っていたんだと思います。
そもそも適切な「掃除の仕方」なんて教わったことないかも!

ありがたいことに現在は、お掃除や片付けなどに関するた本がたくさん出版されています。
私は図書館を利用して自分に合った家事や掃除の方法を学んでいます。
そこで、新たに「マイノート」を作りました。
学んだこと、気付いたこと、好きなこと、おいしそうなレシピ、
あらゆる事をその都度ジャンル関係なく書きとめる「なんでも帳」みたいなもの。
見返した時には、自分自身どんなことに興味があるのか「自分を知る」事にも役立ちます。

これが思ってたより便利なんですよ!
何を書きとめてもいいし、どこにメモしたのか探す必要もありません(笑)
もちろん人に見せるわけでもないので、キレイに書かなくても自分自身が読めればOK。
自由なマイノートなので、ストレスなく何でも書けます。

(日付も書き残しといたほうが便利です。)
「マイノートのつくりかた」なる本もあるので、参考にしてみようと思います。
忙しい時ほど頭の整理が必要です。
「マイノート」を使って、もっと家事やお掃除を楽しもうと思います!

Posted by 畿央不動産 at 14:57│Comments(0)
│事務員Yです。