編みます!
2023年12月14日
こんにちわ♪
事務員Yです。
昨日は気合い入れてキッチンの大掃除をしました。
換気扇の掃除は大変だと思うのですが、
酵素系漂白剤を用いて一晩つけ置きする方法で掃除するとウソみたいにキレイになるんです!
頑固な油汚れが簡単に落ちるのってありがたいですよね。(笑)
この方法を知ってから随分と楽になりました。
お困りの方がいましたら一度お試しくださいね。
換気扇のパーツを外して大きなビニール袋にいれます。(2重が良いです)
ぬるま湯と酵素系漂白剤を入れてビニール袋を軽く結んでつけ置きします。
(段ボールに入れると保温効果もあって良いですよ)
私は一晩つけてます、翌日パーツをサッと洗って完了です。
食器棚の中や引き出しを整理したり、キッチン家電をお手入れしたり、
探せばいくらでも掃除出来るのですが、疲れない程度で終了しました。
やることはたくさんあるのですが、
どうしても欲しい物が見つかり、材料を購入してきました。

編かけを増やしたくはないのですが、これだけは譲れません!
モール系の糸はとても編みにくいと聞きました、
上手くできるか心配ですが編みあがったらお披露目させてくださいね。
( *´艸`)
事務員Yです。

昨日は気合い入れてキッチンの大掃除をしました。
換気扇の掃除は大変だと思うのですが、
酵素系漂白剤を用いて一晩つけ置きする方法で掃除するとウソみたいにキレイになるんです!
頑固な油汚れが簡単に落ちるのってありがたいですよね。(笑)
この方法を知ってから随分と楽になりました。

お困りの方がいましたら一度お試しくださいね。

換気扇のパーツを外して大きなビニール袋にいれます。(2重が良いです)
ぬるま湯と酵素系漂白剤を入れてビニール袋を軽く結んでつけ置きします。
(段ボールに入れると保温効果もあって良いですよ)
私は一晩つけてます、翌日パーツをサッと洗って完了です。

食器棚の中や引き出しを整理したり、キッチン家電をお手入れしたり、
探せばいくらでも掃除出来るのですが、疲れない程度で終了しました。

やることはたくさんあるのですが、
どうしても欲しい物が見つかり、材料を購入してきました。


編かけを増やしたくはないのですが、これだけは譲れません!

モール系の糸はとても編みにくいと聞きました、
上手くできるか心配ですが編みあがったらお披露目させてくださいね。
( *´艸`)
Posted by 畿央不動産 at 13:40│Comments(0)
│事務員Yです。