明るい廊下。

2025年01月17日

こんにちわ♪
事務員Yです。

朝から雪交じりの雨が降っていてとても寒いです。
小正月には小豆を食べようと思っていたのですが、お団子を購入していたのでおやつに頂きました。
寒い時期の小豆粥やお汁粉って美味しいですよね。
小豆には魔除け、邪気払いの効果もあるようなので積極的に食べようと思います。


明るい廊下。




現在、マイペースで家の片付けをしています。毎日少しづつですが進んでいると思います。(笑)
体調もメンタルもなんだかスッキリしない感じが続いていて、この「なんか調子悪い・・・。」って感じをスッキリさせたくて始めました。昨日は、とある場所を念入りにお掃除したのですが今朝起きるとなんか調子がいい!って感じたんです。昨晩は寝つきが悪かったので寝不足気味ではありますがそれでも何かスッキリしている。

私の場合は二階の廊下が原因でした、部屋干し用のポールを立てて部屋干しスペースにしていたのですが洗濯物を干すと光が遮られてしまい、濡れたお洗濯物で湿度は上がり、段ボールも廊下の角にまとめて置いていたのでモヤっと感が増していました。
物干しスペースを別部屋に移動し、段ボールも片付けて明るい廊下に戻しました。

お掃除を終えてスッキリした明るい廊下を見るとホッとした気持ちになりました。
真っ先にここからお掃除したら良かったなと思いました。(笑)

「場所」は人によって変わると思います。

九星気学をご存じですか?対応する自分の星の方角からキレイに保つ様にしてみてくださいね。
即効性があると思います。(^O^)/










同じカテゴリー(事務員Yです。)の記事画像
巳巳巳の日
いつも咲いてくれる庭の薔薇。
図書館本
テラヘルツ鉱石
初菖蒲湯!
5月です!
同じカテゴリー(事務員Yです。)の記事
 巳巳巳の日 (2025-05-23 13:46)
 いつも咲いてくれる庭の薔薇。 (2025-05-19 11:42)
 図書館本 (2025-05-16 14:02)
 テラヘルツ鉱石 (2025-05-13 13:45)
 初菖蒲湯! (2025-05-08 13:33)
 5月です! (2025-05-01 14:37)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。