マイナポイント。
2020年07月10日
こんにちわ!
事務員Yです。
今日もスッキリしないお天気ですね、
お日様が恋しいです。
2日ほど前、
蝉が鳴いていました。
今年はじめてです。
梅雨明けはいつなんでしょうか?
最近話題になっている「マイナポイント」ご存知ですか?
私はまだマイナンバーカードを持っていないので、
これを機に申請しようかと思っております。
ただ、発行されるまでに1か月ほどかかるそうで、
しかも現在は込み合ってきているんだとか。
マイナポイントが開始されるまでに間に合えばいいんですが・・・。
(スマホからでも申請が可能なので早速取りかかろうと思います。)
普段のお買いものでもできるだけポイント還元率が良い時を狙って買い物をするようにしています。
ポイントカード自体が増えるのは財布がパンパンになって困るけど、
少しでもお得になるのはやっぱり嬉しいです。
物価が上がったり、
消費税が上がったり、
新しい生活様式で買い揃えておきたい衛生用品が増えたり、
出費は増えるばかりで、
それに見合った収入になれば良いのですがなかなかそうはいきませんね・・・。(泣)
でも、
ちょっとした「おまけ」が増えたように思います。
たとえば、2つ買ったら1こプレゼントとか・・・。
今だけコレ付いてますとか、
今だけ増量してます的なおまけ。
本当はお値段が下がる方がいいんだけど、
それでもお得になるのはありがたいです。
10万円の給付金も助かりましたが、
車のメンテ費と税金の支払いへ。
欲しいのはたくさんあるけど、
その前に優先すべき出費があるので仕方ないです。
またコロナが流行してきていますね、
なかなか先が見えなくて不安はありますが、
しっかり対策していきましょう。
事務員Yです。
今日もスッキリしないお天気ですね、

お日様が恋しいです。
2日ほど前、
蝉が鳴いていました。
今年はじめてです。

梅雨明けはいつなんでしょうか?
最近話題になっている「マイナポイント」ご存知ですか?
私はまだマイナンバーカードを持っていないので、
これを機に申請しようかと思っております。
ただ、発行されるまでに1か月ほどかかるそうで、
しかも現在は込み合ってきているんだとか。
マイナポイントが開始されるまでに間に合えばいいんですが・・・。
(スマホからでも申請が可能なので早速取りかかろうと思います。)
普段のお買いものでもできるだけポイント還元率が良い時を狙って買い物をするようにしています。
ポイントカード自体が増えるのは財布がパンパンになって困るけど、
少しでもお得になるのはやっぱり嬉しいです。
物価が上がったり、
消費税が上がったり、
新しい生活様式で買い揃えておきたい衛生用品が増えたり、
出費は増えるばかりで、
それに見合った収入になれば良いのですがなかなかそうはいきませんね・・・。(泣)
でも、
ちょっとした「おまけ」が増えたように思います。
たとえば、2つ買ったら1こプレゼントとか・・・。
今だけコレ付いてますとか、
今だけ増量してます的なおまけ。
本当はお値段が下がる方がいいんだけど、
それでもお得になるのはありがたいです。
10万円の給付金も助かりましたが、
車のメンテ費と税金の支払いへ。

欲しいのはたくさんあるけど、
その前に優先すべき出費があるので仕方ないです。
またコロナが流行してきていますね、
なかなか先が見えなくて不安はありますが、
しっかり対策していきましょう。
Posted by 畿央不動産 at 14:58│Comments(0)
│事務員Yです。